![]() |
![]() |
過去に掲載したトピック 13/02/03〜 |
![]() |
13/12/15 クリスマスバージョンのアレンジ講習会がしゃきっと店内で行いました。組合員3名が講師になり、お客さまに教えてくれました。 |
![]() |
13/12/12 しゃきっと厨房に“穂波街道緑のイスキアの庄司シェフ”がやって来ました。 |
![]() |
|
![]() |
13/12/01
穂波街道緑のイスキアの庄司シェフが“ミネストローネ”をお客さまに振る舞いを行いました。大勢のお客さまが“おいしい・おいしい”と好評でした。 |
![]() |
13/11/30 11/30(土)たくあん漬け講習会。組合員を講師に迎え、参加者が多く2回に分けて行いました。1月頃にはおいしく食べられます。 |
![]() |
13/07/07 12周年創業祭開催 天候にも恵まれ、しゃきっと創業祭が開催されました。
|
![]() |
|
![]() |
13/05/25 野菜、花苗の植え付け講習会 組合員が野菜や花苗の植え付け、栽培の仕方をていねい指導しました。 |
![]() |
13/05/09 5月の連休も終わりました。5/9(木)しゃきっとの花壇に色取り取りの花が組合員の方で植えられました。秋まで楽しめます。 |
![]() |
13/04/07 夜と比べ朝の穏やかな天気。花見はまだですが、しゃきっとでは来店のお客様にだんご振る舞い。“おいしい・おいしい”と大喜びでした。
|
![]() |
13/03/22 農産物の安心・安全,新鮮,をお客様に提供するには、と題してJA職員から講演を頂き、 |
![]() |
13/03/02 店内雛人形展示とアンパンマン手巻き寿司プレゼント 今日はあいにくの吹雪で寒い日でしたが、店内には雛人形が飾られ、心和みました。 |
![]() |
|
![]() |
13/02/20 野菜苗接木講習会開催 おいしい野菜は育苗からを合言葉に、野菜の接木法をトマトを教材に学習しました。 |
![]() |
13/02/16 ほうれん草のマスタード和え、白和えを来店してくれたお客様に振る舞われました。 |
![]() |
13/02/10 アスパラ菜料理の振る舞い アスパラ菜の卵とじ、ごまドレッシング、マヨネーズ和えをお客様に振る舞いました。 |
![]() |
13/02/03 おやき振舞い 具に竹の子、シイタケ、かぼちゃを使ったおやきを振舞いました。 |